トピックス

2009年度 ICD友の会講演会

2009年11月22日(日)に、ICD・CRT-D患者・家族の講演会を、東京国際フォーラム・会議室G409にて開催いたしました。
冷たい雨の降る中、ご来場下さいました皆様に、心よりお礼申し上げます。


*印刷用詳細。(PDF形式)

2009年度講演会パンフレット
2009年度 ICD・CRT-D患者・家族の講演会
日 時 2009年11月22日(日) 13:00〜16:30
場 所 東京国際フォーラム・会議室G409
[詳細]http://www.t-i-forum.co.jp/function/map/index.html
詳 細
第1部 【演題】ミスターICDが語る
   ICD・CT-Dと共に生きる
【講師】
東京都広尾病院 副院長 櫻田春水
第2部 【演題】ICDと電磁干渉
  IHなど家電機器・EAS盗難防止器・遊具機器
などについて
【講師】
一般社団法人日本不整脈デバイス工業会
(旧ペースメーカ協議会)代表者
 

X線診断装置とペースメーカやICDとの相互作用に関するリーフレット

一般社団法人日本不整脈デバイス工業会(旧ペースメーカ協議会)より、『X線診断装置とペースメーカやICDとの相互作用に関するリーフレット』が作成されました。
日本不整脈デバイス工業会ホームページにて、X線診断装置に関連する情報が掲載されております)

日本医療学会主催 第3回公開市民シンポジウムのご案内

2009年11月28日(土)に、大阪の新梅田研修センター 本館2階 205ホールにて、日本医療学会主催・第3回公開市民シンポジウムが開催されました。

【日本医療学会 詳細ページ】

*印刷用詳細。(PDF形式)
第3回公開市民シンポジウム詳細
公開市民シンポジウム 【心臓突然死・心肺蘇生】
第3回:予知・予防の方法を知る
日 時 2009年11月28日(土) 13:00 開演
場 所 新梅田研修センター 本館2階 205ホール
(大阪市福島区福島6-22-20)
 

日本医療学会主催 第2回公開市民シンポジウムのご案内

2009年9月19日に、北海道のウェルシティ札幌(北海道厚生年金会館)3階にて、日本医療学会主催・第2回公開市民シンポジウムが開催されました。

【日本医療学会 詳細ページ】 

公開市民シンポジウム 【心臓突然死・心肺蘇生】
第2回:原因と病気を知る
日 時 2009年9月19日(土) 15:30 開演
場 所 ウェルシティ札幌(北海道厚生年金会館)3階
(札幌市中央区北1条西12丁目)

 

2009年度 ICD友の会・顔見せ会のご案内

2009年9月13日(日)に、中野サンプラザにてICD友の会・顔見せ会を開催いたしました。
お忙しい中、沢山の方にご参加いただき、心よりお礼申し上げます。


上記の画像をクリックしますと、詳細が記載されたPDFファイルに移動します。
2009年度 ICD友の会・顔見せ会
日 時 2009年9月13日(日) 13:30〜16:30
会 場 中野サンプラザ11階 アモネルーム
〒164-8512
東京都中野区中野4-4-1
TEL:03-3388-1151
【URL】http://www.sunplaza.jp/index.html
≪交通アクセス≫
JR中野駅より 徒歩1分


日本医療学会主催 第1回公開市民シンポジウムのご案内(2009.7.11)

暑さの厳しい日々が続いておりますが、如何お過ごしでしょうか。
2009年7月11日に、東京都千代田区の一橋記念講堂にて、日本医療学会主催・第1回公開市民シンポジウムが開催されました。

公開市民シンポジウム 【心臓突然死・心肺蘇生】
第1回:日本の実態を知る
日 時 2009年7月11日(土) 13:00〜17:30
趣 旨 本シンポジウムでは、「心臓突然死を知る」「心肺蘇生を行う」「救急制度を考える」等を皆さんに分かりやすく、知っていただくことを目的に開催し、新しい仕組み作りを提案していきます。

同時に、「心肺蘇生法」や「AEDの使い方」等の説明、講習を会場で行います。
皆さんも”助ける人””助かる人”になってみませんか?
 

2009年度 ICD友の会総会のご案内(2009.5.9)

拝啓 木々の緑もようやく深くなり、如何お過ごしでしょうか。
本年度の総会を、2009年5月31日(日)に、東京八重洲ホールにて開催致しました。
ご多忙の中、参加頂き、厚くお礼申し上げます。

2009年度 ICD友の会総会
日 時 2009年5月31日(日) 13:30〜16:30
会 場 東京八重州ホール
東京都中央区日本橋3-4-13
TEL:03-3201-3631
≪交通アクセス≫
JR東京駅八重洲中央口より 徒歩3分
地下鉄銀座線日本橋・京橋駅より 徒歩5分
地下鉄東西線日本橋駅より 徒歩5分
内 容 第1部:総会
第2部:講演会
演題:ICD友の会・薬の相談箱
講師:塩地 園代先生(東京都立墨東病院薬剤科)

 

第2回年次シンポジウム『患者・市民と創るメディエーション』のご案内(2009.2.28)

2009年3月22日(日)に、 日本医療メディエーター協会(JAHM)主催のシンポジウムが開催されました。
ご多忙なお時間の中、ご参加頂きました皆様に、深くお礼申し上げます。

日本医療メディエーター協会(JAHM)
第2回年次シンポジウム
『患者・市民と創るメディエーション』

JAHM第2回年次シンポジウムでは、医療メディエーションの幅広い広がりや可能性を考えるため、医療事故を経験された方々、患者と医療をつなぐ様々な活動をされている方々との対話を試みます。すでに、本協会と協働で患者・市民向の方とのメディエーション研修も始まっています。この広がりをより推進するため、また院内医療メディエーターの役割への示唆を得るため、その可能性や克服すべき課題について議論したいと思います。

日  時  2009年3月22日(日) 13:00〜17:00
会  場  於全社連研修センター
内 容

プログラム

13:00〜13:10
開会の辞  伊藤雅治(全国社会保険協議会連合会理事長・JAHM理事) 

13:10〜15:00 第一部:座談会「医療事故被害とメディエーション」
コーディネーター:中西淑美(大阪大学CSCD講師)
パネリスト:佐々木孝子
パネリスト:新井正躬
パネリスト:鍵本博子
ディスカッサント:未定

15:00〜15:10 休憩

15:10〜16:50 第二部:座談会「患者・市民によるメディエーションの可能性」
コーディネーター:伊藤達朗(岩手県立千厩病院院長)
パネリスト:藤本晴枝(地域医療を育てる会理事長)
パネリスト:阿真京子(『知ろう!小児医療 守ろう!子ども達』の会代表)
パネリスト:福本順一(ICD友の会副会長)
ディスカッサント:平井愛山(東金病院院長)

16:50〜17:00 閉会の辞