日本循環器学会様にて掲載されております。
「新型コロナウィルスに関するQ&A(心臓病患者さん向け)」へのリンクの許可を頂きましたので、
リンクにて情報を掲載させて頂きます。
https://www.j-circ.or.jp/cms/wp-content/uploads/2020/04/JCS_COVID19_QA.pdf
梅のつぼみもふくらみかけてまいりました。
ICD友の会より、「愛 ICD友の会かわらばん」を送付させて頂いております。
会報でお届けできていない情報もかわらばんにて会員の皆様へお届けできればと考えております。
ひときわ冷え込む季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
2020年11月28日(土曜日)にZoomを利用したオンライン顔見せ会を実施いたしました。
少数ではありましたが、会員様のご協力により、オンラインでの顔見せ会という新しい試みを行えました。
ご参加いただきました会員様には感謝いたします。
残暑厳しい季節ですが、いかがお過ごしでしょうか。
ICD友の会より、コロナ禍の状況の中での友の会の活動と、会員の皆様のインターネット環境についてのアンケートを封書にて送付させて頂いております。
恐れ入りますが、同封の葉書にてアンケートのご回答にご協力頂きたく、どうぞ宜しくお願い致します。
2020年度ICD友の会総会は、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、「書面による決議」方式で行いました。
その結果、@2019年度活動報告 A同会計決算報告 同監査報告 B2020年度活動計画案 C同予算案ともに、賛成96、反対0で可決されました。(4月1日の会員総数144名)
その中で、幾つかの意見も頂いておりますので、9月に発行されます会報で報告いたします。
会員の皆様
2020年度は新型コロナウイルスの影響により、例年通りの総会を開催することが難しくなりましたため、本年度の議案書を会員の皆様に郵送させて頂きました。
同封の葉書にて賛成・反対のどちらかに〇をつけて返信して頂き、採決をとらせて頂きたく、どうぞ宜しくお願い致します。
なお、採決の結果につきましては、会報2020年9月号に掲載いたします。
1人でも多くの会員の皆様に採決して頂きますよう、どうぞ宜しくお願い致します。
締め切り:6月20日
会員の皆さんへ
現下の新型コロナウイルスの拡大状況を踏まえ、5月31日(日)東京国際フォーラムで開催を予定しておりました
「ICD友の会総会」を中止いたします。
後日改めて、会員の皆様には総会で議決しなければならない議案の議決方法について、郵送にてご案内いたします。
このような事態となって残念ですが、悪しからずご了承ください。
ICD友の会会長 長谷川三郎
晩秋の頃となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
毎年好評頂いております、2019年度 ICD友の会・講演会を、2019年11月17日(日)に開催いたしました。
ご多忙の中、多くの皆様にご参加頂き、厚くお礼申し上げます。
2019年度 ICD友の会・講演会 | |
日 時 | 2019年11月17日(日) 13:30〜16:30 |
会 場 | 東京国際フォーラム |
内 容 | 第一部 演題『心臓のキホン』 資格:日本内科学会認定医・総合内科専門医 |
まだ暑さの続く季節ですが、いかがお過ごしでしょうか。
9月7日(土)に、「ICD友の会・顔見せ会」を開催致しました。
お忙しい中、多くの会員の皆様にご出席いただき、厚く御礼申し上げます。
2019年度 ICD友の会 顔見せ会 | |
日 時 | 2019年9月7日(土) 13:30〜16:30 |
会 場 | 株式会社中野サンプラザ 【アクセス】 JR中野駅より徒歩1分 |
9月28日土曜日午後7時より午後8時59分
BSプレミアム 「医師の闘病から読み解く働き盛りに死なない新常識」
福本・鷲頭副会長が患者さんの立場にて参加しており、医師で脳疾患・循環器疾患を体験した再現ビデオを中心に話が進む内容です。
司会 坂上忍さん 高橋真麻さん
番組ご意見番 小川久雄(国立循環器病研究センター理事長)
夏の気配を感じる季節となりましたね。
2019年5月25日(土)に、ICD友の会・総会を開催いたしました。
季節外れの暑さの中、御足労頂きました会員の皆様に、厚くお礼申し上げます。
2019年度 ICD友の会 総会 | |
日 時 | 2019年5月25日(土) 13:30〜16:30 |
会 場 | 東京国際フォーラム |
内 容 | 第一部 総会
|